お疲れ英会話講師のメンタルヘルス~ストレスとうまく付き合うために~

お疲れ英会話講師のメンタルヘルス~ストレスとうまく付き合うために~

メール登録すると、新着の英会話講師や英語を教える仕事の求人情報をいち早く受信できます

配信は平日7:00ころ
いつでもワンクリックで解除できます
Hotmail/Outlook/Live.jp以外のアドレスで登録ください

英会話講師というのはとてもやりがいのある仕事です。
ただ、講師も人間です。
「いつも元気!ポジティブ思考!」というわけにはいきません。
むしろ、様々なタイプの生徒さんと接することで、精神的な疲労を感じることも多くあるかもしれません。

私はメンタルヘルスの専門家ではありませんが、英会話講師の仕事を続ける中で何度もストレスに押しつぶされそうになった経験から、今回は同じような立場の先生たちに元気になっていただけるコツをシェアできればと思っています。
まずは悩み事と向き合い、問題点をクリアにしていきましょう。

英会話講師ならではの心配ごとや悩みってどんなことがあるの?

民間の英会話講師と一口に言っても、その就業形態は様々です。
教室経営をしている場合や、スクールに登録している講師の場合は、雇用関係にはなく、様々な面で「不安定さ」を伴うため、先生は常に何らかの「心配ごと」を抱えながらレッスンを行うことになります。

ましてや、対面レッスンをしている先生の場合は、ウィルスへの感染対策などで神経をすり減らしてきていると思います。悩みを打ち明ける同僚や先輩がいないということも往々にしてあります。

まずは悩みを明確にしてみよう

漠然とした不安は人の気持ちを暗くさせますが、問題点を具体的に洗い出すと「解決するにはどうしたらいいだろう?」と思考が前向きになります。
英会話の先生が抱えている問題点は、大きく下の4つが考えられます。

1.収入に関する悩み
2.ワークライフバランス
3.仕事上の悩み
4.孤独との戦い

あなたはいかがですか?ご自分が抱える問題点をぜひ書き出してみてください。

お疲れ英会話講師

英会話講師の悩み(1) 収入に関する悩み

生徒が集まらない

自営業であれば、受講生を集めるのも先生の仕事の一つです。
強力な宣伝は「口コミ」ですが、SNSや教室のホームページの活用も有効です。
生徒の成果や合格した検定など、「ここで学習するとこんなことが出来るようになる」という情報はとても魅力的です。

報酬に納得がいかない

レッスン料を安く設定しすぎていませんか?
できれば、先生がスキルアップしたときや学年の変わり目などを、レッスン料の更新機会ととらえて受講者にお伝えしましょう。
生徒の保護者が「ママ友」と言う場合、時には平気で値切る人もいますが・・・毅然と対応しましょう。
あなたのスキルにはそれなりの時間とお金がかかっています。

経費がかかる

貸会場でレッスンをするとなると、会場使用料や交通費、冷暖房費など別途費用が発生します。
さらに、教材や備品を考えると、英会話講師は意外に経費がかかる仕事です。

中でも絵カード類は高価なものが多く、たくさんそろえると負担です。

「どうしても必要」なもの以外はオンライン上のフリー素材を活用する、先生が自分で写真や動画を撮影してレッスンの素材にするなど、工夫次第でリーズナブルに用意することが出来ますよ。

英会話講師の悩み(2) ワークライフバランス

家庭との両立がうまくいかない

フリーランスの仕事を選ばれている先生なら、育児や介護を抱えながら働いている方もいるかもしれません。
筆者も、英会話講師の仕事は育児と両立できる仕事だと思って始めました。

しかし実際には、たった1時間のレッスンでもわが子は待っていられないという日がありました。
また、レッスン中に隣の部屋できょうだいげんかが勃発したことも・・・。

こういうことが続くと、自分でも働くことに迷いが生じるものです。

そこで私は、「ここは絶対」というポイントを決めました。
例えば下の子どもとは一緒にお風呂に入る、夕食は家族で一緒に食べる、上の子どもとのおしゃべりタイムを設けるなどです。
おかげで子どもたちが大きくなった今は、かなり仕事に集中できるようになっています。
「家族優先」のポイントを決めておくと、自分の中のモヤモヤが晴れますよ。

仕事とプライベートの境界線があいまい

朝から晩まで仕事が途切れない。
そのことにストレスを感じるようでしたら、仕事の時間を限定しましょう。

私は午前と夕方以降に仕事を入れて、お昼間は時間的な余裕を持っています。

また、「夜は9時半になったらPCの電源を落とす」など仕事から離れる時間を決めています。
教える仕事というのは、教材やお便りづくりなど、始めればきりがありません。
自宅で仕事している場合は「働きすぎ」は特に顕著になります。
自分で就業ルールを決めておきましょう。

就業ルールを決める

英会話講師の悩み(3) 仕事上の悩み

生徒の問題

特に小学生以下の生徒を指導していると、レッスン中の態度や宿題などで心配な生徒が出てきます。

教室レッスンであれば、保護者と話す機会があると思いますので、レッスンでの様子を伝えましょう。
宿題をしないのには理由があります。
習い事が多く忙しい子もいれば、やり方が分からなかっただけという子もいます。
原因が分かれば解決することですので、生徒を責めずに「どうしたら出来るようになるか」を一緒に考えましょう。

集中できないお子さんは、オンラインレッスンでも出会うことがあります。
見通しが立つと安心できる子の場合は、「今日すること」を最初に伝えましょう。
オールイングリッシュのレッスンで集中力が続かない場合は、日本語を補助的に使うことで頑張れるようになる子もいます。

先生の「こうすべき」を取り払うことで生徒もストレスから解消されます。
完璧をめざすのではなく、「先生が楽しんでいると生徒も楽しいレッスンになる」ととらえて実りの多いレッスンにしましょう。

クレーム対処

まれにクレームが入ることがあります。
特に、オンラインレッスンは受講者に匿名性があるため、身に覚えのないことで強くクレームを出される受講者がいます。スクールに窓口がある場合は直接対峙せず、まずは相談しましょう。

先生としては強いショックを受けると思いますが、冷静に対処できるよう、何かあった場合はテレビ会議システムのキャプチャー画面やメールのやり取りなどは保存しておきます。

世の中には、いろんな人がいます。
先生側に落ち度がない場合は、気にする必要はありません。

レッスン料を安価に設定しないこともクレーマーを呼ばない方法です。
レッスン料を上げると、やる気がある受講者しか集まらないからです。

また、生徒が子どもの場合、保護者がわが子を思うあまりレッスンの中身にまで意見されることがあります。
この場合は相手の言うことを傾聴し、受け止めた上で、講師の英語指導に対する考え方を丁寧にお伝えすることで、双方にとって良い結果につながることがあります。

競争に疲れた・・・

教室であれば地域に競合相手がいますし、オンラインであれば選択肢が世界中に増えますのでやはり競争は熾烈です。

私も他に人気の講師がいれば気になりますし、正体不明のストレスを感じたりもします。
が、これはまさに「正体不明」のストレス。
不安から解消されるためには、相手を知りましょう!

私は気になる講師がいたらプロフィールやレッスン内容、ブログなどをチェックします。
「恐れるに足りない」相手であることもありますし、その中に自分の知らないことが出ていれば、勉強のチャンスです!

とはいえ、実際に「自分の生徒が減るのではないか」と心配になることもありますよね。
不安を感じやすい人は、保険として複数の「顔」を持っておきましょう。
英語講師だけれど通訳・翻訳スキルも磨いておく、特技を生かして書道やピアノのレッスンを行うなど、出来ることを増やしておくことで気持ちも収入も安定につながります。

自分の英語力が不安

最近は、小中学生の英会話レッスンもオールイングリッシュは当たり前。
英語が得意なのに、レッスンで使用する表現となると自信がないと感じる先生は多いと聞きます。

こうした教室英語(classroom English)は、生徒のレベルを考えて効果的に使う英語表現ですので、勉強が必要です。
「クラスルーム・イングリッシュ」「教室英語」「ティーチャートーク」などのキーワードで検索すると様々な情報が得られます。
書籍も出ていますので、練習して毎回使うようにすれば先生の不安はなくなり、よりよいレッスンにつながります。

さて、日本人の先生がレッスン中に英語を話す目的は、生徒のリスニングスキル向上ではありません。
生徒に「日本人の先生がやっているなら、自分にもできる」「英語がわかる、楽しい」と思ってもらうことが目的です。

そして、子どもたちは「先生、〇○○って英語でなんて言うの?」と思いもよらないような質問をしてくることがあります。
即答できなくても大丈夫!
そんな時こそ、一緒に調べて子どもたちにも辞書の引き方を学んでもらうチャンスです。

英会話講師の悩み(4) 孤独との戦い

仲間を見つけよう

個人事業主で仕事している場合、講師というのは意外に孤独な仕事です。
仕事上の悩みをシェアできる仲間はいますか?
他の先生たちがどのように困難を乗り越えたか知りたいと思う時はありませんか?

教材出版社などが行うワークショップやイベントでは、地域の先生と情報交換する絶好のチャンスです。
地域の先生たちで勉強会を行うグループが見つかることもあります。
SNSをチェックして繋がりを広げましょう。
同じような悩みを抱えている先生はあちこちにいます。

私の場合は、ワークショップで教えてもらった児童英語講師の集まりに参加することで、悩みを共有する場が得られました。
Facebookのグループを作って他のオンライン講師と情報交換をすることもあれば、オンラインセミナーで知り合った講師とZoomで交流会をすることもあります。
インスタグラムを通じて知り合いになった方もいます。
オンラインが身近になった今こそ、仲間を見つけるチャンスです!

体を動かそう

スポーツの習慣がなくても、散歩をするだけで十分な気分転換になります。
からだを動かすことで鬱々とした気分が軽くなりますので試してみてください。

料理やクラフトなど手を動かして何かを作り出す趣味も、気持ちを切り替えてくれます。

オンライン講師の場合はPCの前に座りっぱなしになりがちですので、運動はお勧めです。

アロマの力を借りよう

オンラインレッスンを始めたばかりの頃は、レッスン直前に毎回緊張していました。
保育園への出張レッスンも、向かう道中では胃が痛かったです。

そこでレッスン前には気分が上がる曲を聞いたり、自分が落ち着く香りのアロマを焚いたりするようにしました。
今でも、次のレッスンはちょっと苦手だなと感じる時は、ラベンダーやゼラニウムなどのアロマミストを部屋にスプレーしたりします。

最後に・・・成功体験を積もう

実はこの記事を執筆するにあたり、お世話になっている6人のベテラン講師にそれぞれの悩みやストレス対処法をお聞きしました。

その中でこんな風にお話されていた方がいました。

「思うような授業が出来なかった、とストレスを抱えながら次の授業に臨み、そこで今度はうまく出来て、克服して・・・という成功体験が次の授業への力として自分に蓄えられていくような気がする」と。
素敵ですね!

残念ながらストレスを完全になくすことは出来ませんが、自分に合った対処法を身につけて、うまく付き合っていきましょう!

英会話講師のストレス解消

処理待機中のローディング画像

処理中です……